Q | 治療費は? |
---|---|
A | 交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、 示談前であれば窓口負担はありません(0円です)。 |
Q | どんな治療になるんでしょうか? |
---|---|
A | 交通事故で衝撃を受けると、全身のバランスは必ず崩れます。そのバランスを整える為、回復経過を診ながら筋肉の調整や骨盤の調整をしていきます。またホールインワンテクニック(環椎矯正療法)を用いて、脳に近い場所に刺激を与え、自然治癒力を最大限にひきだすムチウチ改善効果の高いリハビリを行います。その他、独自の運動療法や物理療法を行い後遺症が残らないように治療を行い早期回復に導きます。 |
Q | 他の治療院に通院中ですが、転院とか大丈夫ですか? |
---|---|
A | 整形外科、他整骨院からの転院も可能です。しっかりと痛みがなるなるまで治療しましょう。その際に損保会社担当者の許可も紹介状等の書類も必要ありません。 「自己選択権利」があり行政より厳しく注意さています。異常なしと言われよくならないケースがあれば、一度ご相談ください |
Q | 治療時間はどれくらいかかりますか? |
---|---|
A | 手技による治療が20分~30分 物理療法が約5分~10分 その他、後療法としてのアドバイスや自宅でもできる運動療法などを指導します。 お時間がない場合でも、最短時間で効果ができるよう考慮します。 事前に予約して頂ければ、待たずに治療が受けられますのでご相談ください。 |
Q | リハビリだけに通っても!? |
---|---|
A | 整形外科との併用もOKです。 病院にかよっているけどなかなか改善しない方はおすすめします。当院はムチウチ・首の捻挫などのリハビリを得意としてますので、安心して通ってください。 |
Q | 子供も通院していいの? |
---|---|
A | 小さなお子さんの場合、症状をきちんと訴えることが出来ない場合が多く見られます。 子供が痛いといわないからと放っておかないで、必ず診察を受けさせてください。 当院では、お子さんの治療も得意としていますのでお連れください。 |
Q | 毎日通ってもいいの? |
---|---|
A | 1日1回であれば大丈夫です。痛みの辛いときや、調子の悪いときは なるべく続けて通院されることをお勧めします。 |
Q | 治療期間は? |
---|---|
A | 交通事故はケースにより様々なので、一概には申し上げられませんが、 一番頻度の高い「むち打ち症(頚椎捻挫)」で、皆さん3ヶ月~4ヶ月程です。なるべく早期治療に努力しております。 (万が一長引いてしまったからといって、治療が出来ないということは、 ありませんので心配なさらなくて大丈夫です。) |
Q | 保険会社とのやり取りは? |
---|---|
A | 治療費の請求、治療経過の報告等はすべて当院の方で行います。 安心して治療に専念してください。 |